会員ログイン

湘南電設業協同組合/神奈川県電気工事工業組合 平塚地区本部

湘南電設業協同組合/神奈川県電気工事工業組合 平塚地区本部

会員ログイン

青年部

活動報告

みんなの想火in神奈川

2022.9.12 みんなの想火in神奈川

9.18に行われる「みんなの想火」のイベントの為に、同時開催される「湘南よさこい祭り」の会場内に竹あかりを設置いたしました。9/12~9/19の間は18時~22時に点灯をしますので暗闇の中に光り輝く竹あかりをご覧ください。

 

 

七夕バンブーアート

2022.7.1 ひらしん文化芸術ホールの七夕バンブーアート会場にて竹あかりの設置をさせて頂きました。今回はアーチ状に挑戦しました。なかなか迫力のある出来栄えです。

昼夜で違う表情をする竹あかり。7/10までの9:00~22:00の間点灯致しますので、ぜひ会場でその姿をご覧ください。

ビーチパーク 竹あかりイルミネーション

2021.12.17 夏に「みんなの想火」でも会場をご提供頂きました湘南ベルマーレ平塚ビーチパーク様に竹明かりを設置させていただきました。

今回は設置デザインを工夫し、また違った竹あかりの魅力を演出してみました。

まだコロナ禍の為、大々的に告知が出来ないですが、通りかかった方々が点灯した様子を見て感動してくれている姿は何より嬉しいです。

12/23まで設置の予定です。

 

竹あかり ワークショップ 八幡公民館

2021.11.27 平塚市八幡公民館にて竹あかりのワークショップを開催いたしました。

コロナ前の平塚七夕まつりで使用されていた竹に自らデザインを決めて電動ドライバーで穴あけする体験をして頂きました。

緊急事態宣言等で開催時期が延期になっていたのですが、お子様達や保護者様が待ち望んで下さっていて、とても熱心に楽しく作業をされ、完成した作品を点灯させた時はとても素敵な笑顔でした。

 

竹あかり ワークショップ 山下小学校

2021.10.12 平塚市立山下小学校にて竹あかりのワークショップを開催いたしました。

先生が刈ってきた竹に6年生がデザインをし、当日は6年生の代表と有志が集まって一緒に電動ドリルや初めて見る工具も使い、竹の加工を行いました。

翌日は自分達が他のクラスメイトに教えるという大事な立場になる事もあり、皆さん真剣に取り組み、分からない事や気を付けないといけない事などを積極的に質問してくれました。

14日の学校のイベントでは、生徒さんで完成させた作品を校内で点灯。とても綺麗な竹あかりに仕上げてくれました。

竹明かり まちかど広場 建通新聞に掲載されました

2021.7.21付の建通新聞にて、まちかど広場の竹明かりを掲載されました。

 

    

みんなの想火 in 神奈川

2021.722

オリンピック前夜に全国で一斉に竹あかりを灯す「みんなの想火」にみんなの想火in神奈川として参加致しました。

平塚市立旭陵中学校・神奈川県川崎工科高校の学生の皆様にご協力頂いて作成した竹あかりを湘南ベルマーレ平塚ビーチパーク様内に設置いたしました。

設置時には小田原の「ノンブランド小田原」様と神奈川県川崎工科高校の先生にもご協力頂き、夜の海に輝き栄える竹あかり作品となりました。

平塚まちかど広場

2021.7.3 平塚まちかど広場にて平塚市立旭陵中学校の学生さんたちと一緒に作成した竹あかりや3M級の長物を設営致しました。

みんなの想火*チラシ*

竹あかりワークショップ 旭陵中学校

2021.6.21 平塚市立旭陵中学校にて竹あかりのワークショップを開催いたしました。

学生さんたちと一緒に竹にデザインや、電動ドリルで加工をし、楽しく行うことが出来ました。

作成した竹あかりは今後開催予定(6.22まちかど広場、7.22みんなの想火(平塚ビーチパーク))のイベントにて設置予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ららぽーと湘南平塚にてバンブーアート♠ハロウィン仕様♤

2020年10月2日(金)~31日(土) ららぽーと湘南平塚にて

アーティストのちかけんCHIKAKENさんとバンブーアートを設営しました。

 

 

  

みんなの想火 新仲商店街の設営の模様

2020年7月23日~8月20日19時~22時 平塚駅北口新仲商店街にて行いました

【みんなの想火】の設営の模様です。

  

   

 

 

 

 

2020 6/26~7/26 バンブーアート展示します

2020年6月26日~7月26日 バンブーアート展示します。

アーティストのCHIKAKENさんとのバンブーアートの設営を通してバンブーアートのノウハウを学ぶ目的です。

場 所 : ららぽーと湘南平塚3F

時 間 : 19時30分集合

青年部は研修として6/25に設営を7/26に撤去を行います。

みんなの想火を開催するにあたって

 2020年年7月23日、日本全国47都道府県にて竹あかりを一斉点灯するプロジェクト「みんなの想火」の神奈川県チームに参加いたします。

本来ならば、東京オリンピックの開催に合わせて実施する予定でしたが、昨今の新型コロナウィルスの影響もあり、規模を縮小して実施する事となりました。

我々青年部が、一昨年より取り込んでいるバンブーアート事業を生かし、昨年の七夕祭りで使用された竹を再利用して、人が自然と行き交う商店街にてライトアップを行います。

今こそ湘南電設業協同組合青年部会の技術とチームワークを持って、地域を明るく照らしたいと思っております。

 

[開催場所]

平塚市北口駅前新仲商店街

[日時]

2020年7月23日~8月20日

19時~22時

令和元年9月2日 ルノー平塚バンブーアート

       
ルノー平塚にてバンブーアートの設営を行いました。
9/30に撤去の予定です。
場所  ルノー平塚 平塚市上平塚1-1

令和元年10月26日まちマルのワークショップ

令和元年10月26日まちマルのワークショップを開催しました。

場所  平塚駅紅谷町まちかど広場
時間  9時~15時

 

 

サザンビーチフェスタ2019

2019 7/27 サザンビーチフェスタ2019を行いました。
生憎の天候の為烏帽子岩のライトアップはできませんでしたが、
浜辺の設営と撤去は出来ました。
場所 サザンビーチ
時間 8時30分集合

 

 

 

 

 

烏帽子岩イルミネーション

7月27日(土)15:00~20:00

サザンビーチちがさきにてサザンビーチフェスタ2019が開催されます

青年部は今年も烏帽子岩を輝かせます!

是非おいでください

詳しくは下記URLまで

 http://southernbeachfesta.com/

令和元年7月9日 七夕竹回収

      

 

 

平塚七夕祭り(7/5~7/7)で使用した竹を回収しました。

新たなバンブーアートに向けて、この竹を使用して更なる活動に繋げていきます。

 

 

ららぽーと湘南平塚バンブーアート研修

       

           

令和元年6月28日(金)~7月11日(日)展示

ららぽーと湘南平塚 3F

バンブーアート研修を兼ねてアーティストのCHIKAKENさんとの、設営を通してバンブーアートのノウハウを学ぶ企画

青年部は研修として6月27日に設営をし7月11日に撤去を行います。

 

更新案内/インフォメーション
引込工事用付属材料
電気でお困りのときは住宅電気工事センターへ
組合へ新規の加入をご検討されている方へ
更新案内/インフォメーション

PAGETOP