この度、令和3・4年度の部会長を仰せつかりました、株式会社電設センター 北本孝昭です。
コロナ渦で今までと生活スタイルが大きく変わり、この電設業界もますます激動の時代になることが予想される中、私達は今まで以上に連携を取り電気業でしか出来ないチカラで地域・社会に貢献させて頂き、更なる飛躍ができるよう尽力して参りたいと思います。
湘南電設業協同組合青年部会の活動において、OBの皆様、地域の皆様におかれましては日頃よりご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。
令和の名の由来のように部会と地域とで協力し、調和のとれたこれまで以上のコミュニティにしていきたいと思っておりますので、これまでと同様、ご指導ご鞭撻の程、心よりお願い申し上げます。
青年部会では親組合の事業協力と会員相互の親睦、そして次世代の組合を背負っていく若手後継者の育成などを目的に電気工事を通じ、各種イベントへの参加及びライトアップ事業等、様々な活動を行っています。
役 職 | 氏 名 | 事業所名 |
会長 | 北本 孝昭 | ㈱電設センター |
副会長 | 又城 達起 | ㈱弘立 |
副会長 | 原 正人 | ㈲あきでん |
副会長 | 寶田 圭太 | ㈱白井電気商会 |
副会長 | 井上 幸彦 | ㈲井上電器商会 |
会計 | 川上 勇馬 | ㈲大友電気 |
監事 | 杉村 一弘 | ㈱原電気商工 |
会員 | 山本 貴之 | ㈱山本電工 |
会員 | 山本 峻也 | ㈲サンライフ |
会員 | 熊沢 成昭 | ㈲熊沢電気商会 |
会員 | 金子 世柱 | ヒカリ電設㈱ |
会員 | 今井 政晃 | ㈱丘電機 |
会員 | 益子 英介 | ㈱エムテック |
会員 | 菅原 崇 | ㈱菅原電気 |
会員 | 坂上 宣幸 | ㈲IS電気 |
会員 | 石川 喜規 | ㈲アイディー |
会員 | 千葉 雅也 | ㈱神明電設 |
会員 | 平田 紘一郎 | ㈲湘南エレテック |
会員 | 金子 誠 | ㈱金子電機空調 |
会員 | 大森 竜朗 | 神奈川電設㈱ |
会員 | 武藤 正典 | ㈱武藤電気商会 |
会員 | 加藤 直哉 | ㈱小室栄電社 |
会員 | 渡部 寛 | ㈲渡部電気 |
会員 | 熊井 公昭 | ㈲熊井電設 |
会員 | 山口 佐京 | ㈱サン電工 |
特別会員 | 五十嵐 庄平 | 青木電設㈱ |
特別会員 | 森 勉 | ㈲森電気商会 |
特別会員 | 武井 雅夫 | ㈱武井電機 |
特別会員 | 原 賢治 | ㈲明光電機 |
特別会員 | 斉藤 孝正 | 太平電気㈱ |
特別会員 | 武井 健一 | ㈱興電社 |
特別会員 | 西山 満彦 | 吾妻電気 |
特別会員 | 松本 英裕 | ㈲松本電設 |
2021.12.17 夏に「みんなの想火」でも会場をご提供頂きました湘南ベルマーレ平塚ビーチパーク様に竹明かりを設置させていただきました。
今回は設置デザインを工夫し、また違った竹あかりの魅力を演出してみました。
まだコロナ禍の為、大々的に告知が出来ないですが、通りかかった方々が点灯した様子を見て感動してくれている姿は何より嬉しいです。
12/23まで設置の予定です。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
コロナ前の平塚七夕まつりで使用されていた竹に自らデザインを決めて電動ドライバーで穴あけする体験をして頂きました。
緊急事態宣言等で開催時期が延期になっていたのですが、お子様達や保護者様が待ち望んで下さっていて、とても熱心に楽しく作業をされ、完成した作品を点灯させた時はとても素敵な笑顔でした。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2021.10.12 平塚市山下小学校にて竹あかりのワークショップを開催いたしました。
先生が刈ってきた竹に6年生がデザインをし、当日は6年生の代表と有志が集まって一緒に電動ドリルや初めて見る工具も使い、竹の加工を行いました。
翌日は自分達が他のクラスメイトに教えるという大事な立場になる事もあり、皆さん真剣に取り組み、分からない事や気を付けないといけない事などを積極的に質問してくれました。
14日の学校のイベントでは、生徒さんで完成させた作品を校内で点灯。とても綺麗な竹あかりに仕上げてくれました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |