『湘南ひらつか七夕まつり』 見附台広場で開催された 七夕たからいちの中で、
毎年 廃材となってしまう七夕飾りの再利用を目指して、バンブーアートの展示ブースと
小学生を対象としたワークショップを行いました。
毎年恒例の二宮の桜まつりライトアップ事業を実施しました。
ライトアップ準備 3/28~3/29
ライトアップ期間4/6~4/8
撤去 4/9~4/10
二宮町百合丘3丁目付近 二宮高校下 付近
本年は桜の開花が早かったため、準備の時に、既に咲いていましたが無事
準備も撤去もすることが出来ました。
以下URLよりYou tubeご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=ALXGOXbY3BQ
2017年7月29日(土)
茅ヶ崎サザンビーチフェスタにおきまして烏帽子岩のライトアップを行いました。
今年はLED投光器を使用して少し離れたところから烏帽子岩を映し出しました。
協賛頂きました皆様には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
H28.11.26(土) 全国青年部会員大会が開催されました。
この大会で㈱武井電機:武井 雅夫さんが特別賞を受賞しました。
2016年も、茅ヶ崎サザンビーチフェスタにおきまして烏帽子岩のライトアップを行いました。
7月30日(土)20:00点灯
以下点灯までの作業の様子なども含めた写真となります。
烏帽子岩の器具取付作業
烏帽子岩の輪郭を浮かび上がらせる為の、直管LEDランプを設置する為の作業風景
実はこんなに大きい烏帽子岩 烏帽子岩 照らし隊は、全部で7名で作業を行いました。
初挑戦の結果
7月25日茅ヶ崎 サザンビーチフェスタにおきまして烏帽子岩の
ライトアップを行いました。
盛大なカウントダウンの後時間通りに点灯した烏帽子岩のライトアップは
美しく色を変化させ、幻想的な輝きを見せました。
今年で2回目のライトアップとなりますが、今回は多くの方々にご協賛
いただきました。皆様のご協力により、無事成功し盛会のうちに終了
できましたこと 心より感謝申し上げます。来年も更に盛り上げて
いきたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=dXuGDbxtPRg
茅ヶ崎サザンビーチフェスタのイベントの中で湘南電設業協同組合青年部会がLED発光の烏帽子岩イルミネーションに挑戦いたしました。
十年前、青年部照らし隊は、当時の最先端のレーザービームを使って烏帽子岩ライトアップにTRYしましたが、発電機の故障で失敗してしましました。
今回は十年前のリベンジの意味もあり、先輩たちの思い、期待を一身に背負って大きなプレッシャーの中ぶっけ本番です。
不安と期待の入り混じる中、タイマーで制御されたLEDは、予定時刻7時45分ピッタリに見事点灯し、真っ暗な海に烏帽子岩が見事浮かび上がりました。
ライトアップ大成功!! おめでとうございます
本当に良かった!
感動しました!
最後になりましたが、今回のライトアップにおきましては多くの方々のご協力を賜りましたこと心からお礼申し上げます。
青年部の活動の一つとして、ライトアップがあり、その準備を組合事務所2階でしました。
平成26年通常総会を平塚プレジールにて開催致しました。
平成26年賀詞交換会が平塚プレジールにて開催されました。
平塚市真土渋田川桜祭り |
湘南平夜桜ライトアップ |
二宮町ラディアンクリスマスイルミネーション |
茅ケ崎サザンビーチフェスタ'07 |